虫歯治療

虫歯とは、口の中の細菌による感染症で、食べたり飲んだりする糖分を餌にして作りだした酸によって、歯が溶けてしまう病気です。
初期の虫歯は痛みなどの症状はほとんどありませんが、進行すると痛みが出るようになります。
虫歯治療において、痛みを抑えるための麻酔が痛いと感じている患者さまが多くいらっしゃいます。当院では、麻酔の際には様々な工夫を行い、できるだけ痛みの少ない治療を心がけております。

虫歯治療

 

こんな方はご相談ください。

冷たいものや熱いものがしみる

痛みがある

歯に違和感がある

よく物がつまる

虫歯がないか見てほしい

歯が欠けた

 

痛みの少ない治療

歯科医院に苦手意識を持たれる原因の一つが、治療時の痛みです。その痛みをできる限り和らげられるように、当院では治療中はもとより、麻酔を行うときから様々な工夫を行っています。

表面麻酔

注射の際に起こるチクっとした痛みを抑えるために、最初にジェル状の表面麻酔を塗布してから注射を行います。

電動注射器

一定の速度で麻酔液を注入することができるので、麻酔時の痛みを軽減することが可能です。

極細の麻酔針

麻酔の針が大きいと、痛みが出やすいと言われます。注射に使う針は、なるべく細いものを使用します。

 

治療方法

C1

初期の虫歯

初期の虫歯は、歯の表面のエナメル質にとどまっている状態で痛みはほとんどありません。治療方法は、虫歯の部分を取り除き、修復材を詰めるという簡単な治療で終わります。定期的な検診を受けるなどして、ごく初期の段階で虫歯を見つけることが大切です。

初期の虫歯

C2

歯の内部まで進行した虫歯

虫歯が象牙質まで達すると進行も早くなり、神経に近づくにつれ、冷たいものがしみるようになり、痛みを感じます。治療方法は、まず虫歯部分を取り除きます。症状によっては局所麻酔を使用し、治療を行います。削る部分が大きい場合は、インレーという部分的な詰め物を使用します。

歯の内部まで進行した虫歯

C3

神経まで進行した虫歯

虫歯が神経まで達すると、冷たいものだけではなく熱いものもしみたり、何もしないのに強い痛みが出ます。ここまで進行した段階では、神経と炎症の起きている部位を取り除く根管治療が必要になる場合があります。

神経まで進行した虫歯

C4

根の部分だけが残った虫歯

激しい痛みがしばらく続いた後も虫歯を放置すると、やがて痛みがなくなります。ここまで進行すると、痛みを感じる神経そのものが壊死してしまいます。保存可能な状態であれば根管治療を行いかぶせ物を装着します。根だけの状態を放置すると、根の先に膿が溜まることがあり、状態によっては抜歯せざるを得ない場合もあります。

歯の根(歯質)が失われた歯